あけましておめでとうございます。
我々菊陽西フィアートは、熊本市北区の龍田にある 三宮神社 へ選手・代表・監督・コーチ・保護者の方々と訪れ、今シーズンの必勝及び子供たちの健康と安全を祈願しました。
その後は例年恒例となっている神社からグラウンドまでの約6kmのロードを行い、チーム全員が無事ゴールしました!
本年も菊陽西フィアートの応援をよろしくお願い致します。
※運動や撮影のため感染防止対策を取り特別にマスクを外しています。
あけましておめでとうございます。
我々菊陽西フィアートは、熊本市北区の龍田にある 三宮神社 へ選手・代表・監督・コーチ・保護者の方々と訪れ、今シーズンの必勝及び子供たちの健康と安全を祈願しました。
その後は例年恒例となっている神社からグラウンドまでの約6kmのロードを行い、チーム全員が無事ゴールしました!
本年も菊陽西フィアートの応援をよろしくお願い致します。
※運動や撮影のため感染防止対策を取り特別にマスクを外しています。
《令和4年度の学童野球新ルールの導入について(令和3年12月27日再改定》
学童期における肘肩障害を中心とした野球障害予防の目的で、2022年シーズンより、学童部において新ルールを適用することが、全日本軟式野球連盟より通達されました。
[改定内容]
新ルールは大きく分けて以下の2点で、全国一律に全国大会、都道府県大会、市区町村大会すべてで、日本軟式野球連盟学童部に加盟、登録するものが対象となる。
■6回制・時間制限(1時間30分)の採用
試合は、6回戦とする。但し、試合開始後、1時間30分経過以降は、均等回完了をもってゲームは終了する。
2022年より全国一律に導入
■ホームベースサイズの拡大(一般サイズを使用)
但し、2022年は全国大会のみで採用(※2023年より全国一律に導入)
※ホームベース拡大に伴うバッターボックスの区画について、本塁両端からバッターボックスまでの距離は学童区画の13cmとし、バッターボックスの区画も学童区画の長辺1m50cm×短辺90cm
なお正式発表内容および詳細は以下軟式野球連盟のホームページを参照下さい。
https://jsbb.or.jp/news/date/2021/2624.html
本ホームページおよび本ホームページにリンクされたホームページの文書ならびに内容に誤りがあった場合でも当チームは一切責任を負いかねます。
《2021 ロイヤルメンバー杯争奪 少年軟式野球大会》
主催:2021九州ロイヤルメンバー杯争奪少年軟式野球大会実行委員会
協賛(順不同):デサントジャパン株式会社、ナガセケンコー株式会社、ミツトミスポーツ株式会社、佐賀スラッガー株式会社、有限会社 ベースボールショップ ドラフト、株式会社 テツアンドサンズ ライオンベースボールショップ、合同会社 晃正スポーツ、株式会社 中央スポーツ
期日:令和3年12月5日(日)、12日(日)
大会会場:熊本県益城町 益城町民グラウンド
1回戦 vs 鳥飼ジャガーズ(福岡県代表) [勝]
2回戦 vs 南谷山マリーンズ(鹿児島県代表)[勝]
準決勝 vs 乙女タイガース(熊本県代表) [勝]
決勝 vs 天明ファイヤーズ(熊本県代表) [負]
本大会は九州大会となります。
本大会が当チームにとって今年の最終戦、そして現6年生にとって最後の大会となりました。
熊本県代表として頑張りましたが、あと一歩及ばす。準優勝という結果でした。
主催及び対戦頂きましたチームの皆様、
本当にありがとうございました。
当チームは本試合を持ちまして今年の試合は全て終了となります。
1年間応援ありがとうございました!
《第8回 不知火旗学童ベースボール新人戦大会》
主催:宇城市軟式野球連盟
主管:豊野クラブ後援会
後援:千里殖産株式会社、宇城市教育員会、宇城市体育協会
協賛:ナガセケンコー株式会社
期日:令和3年12月4日(土)、5日(日)
会場:不知火グラウンド、豊福グラウンド、岡岳グラウンド
参加資格:小学校及びチームに5年生以下として在籍する学童で連盟で推薦したチーム
■予選リンク戦
第1試合 vs 小川キングリバース [勝]
第2試合 vs 鏡少年野球クラブ [勝]
決勝トーナメント進出決定!
■決勝トーナメント
準決勝 vs 豊福少年野球クラブ [勝]
決勝 vs 熊本スピリッツ [勝]
~優勝~
5年生以下の新チームによる今年最後の大会です。
結果見事優勝を勝ち取り今年の有終の美を飾ることができました!
主催の宇城市軟式野球連盟様および関係者各位、
そして対戦頂きましたチームの皆様、
誠にありがとうございました!
《第16回 合志市フューチャーズ学童野球交流大会》
主 催: 合志市フューチャーズ保護者会・合志市フューチャーズ後援会
後 援: 合志市教育委員会
主 管: 合志市軟式野球連盟
会 場: 合志市総合運動公園・合志市中央グラウンド・多目的グラウンド等
期 日:令和3年11月27日(土)、28日(日)、12月4日(土)、5日(日)
第1試合 vs 託麻フェニックス少年野球クラブ [勝]
第2試合 vs 城山・高橋クラブ [勝]
第3試合 vs 田原少年野球クラブ [勝]
第4試合 vs 西原村学童野球クラブ [勝]
※当チームは九州ロイヤルメンバー杯出場のため、大変残念ですが本大会の準決勝戦を辞退することになりました。
主催の合志市フューチャーズ保護者会・合志市フューチャーズ後援会、及び関係者各位、
そして対戦頂きましたチームの皆様、ありがとうございました。
▼大会トーナメント表[菊西Ver] |
![]() |